HOME > オプショナルツアー
マカオの人気スポットは特に土日祝日など大変混雑しております。ご出発前までにご予約されることをお勧めします。
注1 : 予約フォームに必要事項を記入してお問合せください。
注2 : ご予約の際、クレジットカードにて保証して頂く場合がございますので、ご了承ください。
注3 : 現地事情または悪天候により、予告なく以下料金または内容が変更する場合がございますので、
予めお問合せください。
手数料 | 以下料金以外手配手数料(おひとり様1000円)を徴収させて頂きます。 ただし、当社のパッケージと同時にお申込された場合は、無料にて手配させて頂きます。 |
受付期限 | ご利用日の5営業日前までの受付とさせていただきます。 |
変更・取消 | ご入金後の変更・取消は受付けませんので、予めご了承ください。 ・ご出発日より前々日以降、オプション代金の全額(100%) ・ご出発日より3営業日以降、オプション代金の50% ・ご入金後からご出発日より3営業日の15:00まで、オプション代金の10%もしくは1000円(どちらか高い方) ※現地都合もしくは悪天候により、取消場合、代金を日本にてご返金致します。 |
注意事項 | 以下料金は、予告なく変更になることがございますので、ご了承ください。 ※各ツアーの集合場所は、マカオフェリーターミナル1階です。 ※当日のツアー参加者数により多少時間の変動の可能性がございます。 |
おひとり様 4,800円 (最少催行人数2名様)
コース内容 | フェリーターミナル 郵便局前集合→聖ポール天主堂跡・旧城壁・ナーチャ廟(外観)・天主教芸術博物館・モンテの砦(外観)、聖ドミンゴ教会・仁慈堂(外観)・セナド広場・エッグタルト試食・媽閣廟・マカオタワー周辺散策(展望台別途有料・145香港ドル)→フェリーターミナルで解散 | ![]() |
催行曜日 | 毎日 | |
所要時間 | 約3時間 | |
集合場所 | 09:55 マカオフェリーターミナル1階 郵便局前 | |
解散場所 | マカオフェリーターミナル | |
子供料金 | 子供(2歳以上12歳以下) 3,000円 ※2歳未満の幼児は無料 |
おひとり様 6,800円 (最少催行人数2名様)
コース内容 | フェリーターミナル 郵便局前集合→聖ポール天主堂跡・旧城壁・ナーチャ廟(外観)・天主教芸術博物館・モンテの砦(外観)、聖ドミンゴ教会・仁慈堂(外観)・セナド広場・エッグタルト試食・媽閣廟・マカオタワー周辺散策(展望台別途有料・145香港ドル)→昼食→ベネチアンショッピングモール(他の場所になることもあります)など、コタイ地区にご案内→コタイ地区出発(こちらで自由解散も可能)→フェリーターミナルで解散 | ![]() |
催行曜日 | 毎日 | |
所要時間 | 約5.5時間 | |
集合場所 | 09:55 マカオフェリーターミナル1階 郵便局前 | |
解散場所 | マカオフェリーターミナル | |
子供料金 | 子供(2歳以上12歳以下) 4,000円 ※2歳未満の幼児は無料 |
おひとり様 8,800円 (最少催行6名様より)
コース内容 | フェリーターミナル集合→媽閣廟 、港務局大楼 リラウ広場、鄭家大屋(水・木休み)、聖ローレンス教会、聖ジョセフ教会、ドンペドロ劇場(外観) 、聖オーガスティン教会、何東図書館(外観)、民政総署(外観) 、セナド広場 ⇒昼食(マカオポルトガル料理)へ⇒昼食後、セナド広場にて解散 | ![]() |
催行曜日 | (要問合せ) | |
所要時間 | 約4時間 | |
集合場所 | 09:55 マカオフェリーターミナル1階 郵便局前 | |
解散場所 | セナド広場 | |
子供料金 | 同料金 |
おひとり様 3,200円 (最少催行2名様より)
体験記 | http://cfcjp.com/experience/openbus.html | ![]() |
コース内容 | 19:00マカオフェリーターミナル発(途中、夕食付コースのお客様ご乗車の為レストランを経由する場合がございます)→オープントップバスドライブ(約50分間):質屋街→ウィンマカオ(車上から噴水ショー鑑賞)→ホテルリスボア→マカオタワー→西湾大橋を渡りタイパ島へ→ギャラクシーマカオ→コタイストリップ→ウィンパレス→シティオブドリームズ→スタジオシティ→パリジャンマカオ→ベネチアンマカオ(メインロビー)もしくはブロードウェイマカオのいずれかにて降車、各降車場所にてツアー終了 | |
催行曜日 | 19:00発の1日1本毎日運行 ※運休期間があります、こちらでご確認ください |
|
所要時間 | 約50分 | |
集合場所 | 18:50 マカオフェリーターミナル1階「マカオ観光局案内所」前 |
|
解散場所 | 20:00 ブロードウェイマカオもしくはベネチアンマカオ(メインロビー)から当日ご選択 |
|
最少催行 | 2名様より | |
子供料金 | 子供(2歳以上12歳以下) 1,700円 ※2歳未満の幼児は無料 |
※ガイドによるご案内は、中国語・英語のみとなります。日本語はございませんのでご了承ください。
※スケジュールは現地事情、交通事情により変更や順序が異なる場合がございます。
※雨天時は簡易レインコートをお渡しし、ツアーは催行いたします。
※噴水メンテナンス中の場合は、噴水ショーをご覧いただけませんのでご注意ください。
※台風警報8番・暴雨警告信号発令等、安全上催行困難と判断される場合中止になる場合がございます。
※オープントップバスが修理、メンテナンス等で利用できず代替えバスの手配が不可能な場合、観光バスでのご案内となる場合が稀にございます。
マカオではオープントップバスの台数が限られており代替えバスを手配できない可能性がございますのでご了承ください。
おひとり様 15,200円 (最少催行2名様より)
コース内容 | 各自コタイフェリーターミナルへ ⇒ 各自08:00コタイジェットに乗船し香港上環へ(約60分)⇒到着後ご自身で入国手続き→上環フェリーターミナル2階(日本式3階)マックカフェで集合。 文武廟→ピークトラム乗車(片道)→ビクトリアピーク→アバディーン サイパン船乗船→昼食(飲茶)→中国陶器工房&アウトレット見学→黄大仙(おみくじに挑戦)→金魚街・花園街の散策→DFSギャラリア・サンプラザ店にて解散(ご自身で上環フェリーターミナルへ) |
![]() |
催行曜日 | 毎日 | |
所要時間 | 約11時間 | |
集合場所 | 09:45 香港上環フェリーターミナル2階(日本式3階) (ご自身でマカオから香港へ移動、チケット込) |
|
解散場所 | 16:30 香港DFSサンプラザ店 TSIM SHA TSUI駅直結 (解散後、ご自身でフェリーにてマカオへ、チケット込) |
|
子供料金 | 子供(2歳以上12歳以下) 10,000円 ※2歳未満の幼児は無料 |
おひとり様 21,500円 (6名様からお申込可能、6名様未満でのお申込不可)
体験記 | http://cfcjp.com/experience/ | ![]() |
コース内容 | 各ホテルピックアップ ⇒ 08:45中国ワンチャイへ船で(5分間)⇒中国入国へ⇒開平へ ⇒ 開平着後、世界遺産観光 ⇒ 立園、自力村碉楼、昼食【天山桃園酒楼(広東省開平郷土料理)又は同クラスレストラン】、関帝廟、赤坎歐陸風情街参観 ⇒ 開平出発 ⇒ 横琴島税関、莲花大橋(予定)を渡りマカオへ ⇒ マカオ着後、ホテルへ | |
催行曜日 | 月・水・金・日のみ | |
所要時間 | 約10.5時間 | |
集合場所 | 08:00 各ホテル | |
解散場所 | 18:30 ホテルまで | |
子供料金 | 同料金 |
料金要問合せ(2名の専用車利用の場合、おひとり様 29,000円~)
コース内容 |
マカオに隣接し、1980年に中国初の経済特区に指定された町・珠海、 辛亥革命の指導者である孫文の出身地・中山を効率よくまわる行程です。 【ガイド付き】9時にお泊りのホテルにてお迎え→蓮花国境まで送迎(約5分) 【ガイドなし】マカオの出国手続き→有料バスで移動→珠海の入国手続き(入国カード記入要) →出口にて中国のガイドがお迎えします(最短で約20分) 【ガイド付き】珠海観光専用車チャーター(見所:中山故居と記念館、珠海海女の石像など、他要相談 ※昼食は含まない)→横琴国境へ 【ガイドなし】珠海側出国手続き(出国カード記入要)→有料バスで移動→マカオ側入国手続き (最短で約20分)) 【ガイド付き】蓮花国境にてガイドとミート→15時頃ホテル送り(約5分) ■注意事項 ※マカオ⇔珠海側の通関はお客様ご自身での移動となります(途中有料バス利用します。有料 バスの代金はマカオガイドが現地にてお渡しいたします。 ※ガイドなしの通関時間は混雑しなければ約15分です。 ※お食事は含まれておりません。現地にてレストランへご案内致しますので、実費精算となります。 ※車内販売がございます。 |
催行曜日 | お問い合せ下さい |
所要時間 | 約6時間 |
集合場所 | 09:00 各ホテル |
解散場所 | 15:00 各ホテル |
子供料金 | 同料金 |
手数料 | 以下料金以外手配手数料(おひとり様1000円)を徴収させて頂きます。 ただし、当社のパッケージと同時にお申込された場合は、無料にて手配させて頂きます。 |
受付期限 | ご利用日の5営業日前までの受付とさせていただきます。 |
変更・取消 | ご入金後の変更は、別途変更手数料が発生しますので、ご注意ください。 ・ご出発日より5営業日以降、オプション代金の全額(100%) ・ご出発日より7営業日以降、オプション代金の50% ・ご入金後からご出発日より7営業日の15:00まで、オプション代金の10% ※悪天候により、ゴルフ場側からプレー不可能と判断した場合のみ、オプション代金を日本にてご返金致します。 |
注意事項 | 以下料金は、予告なく変更になることがございますので、ご了承ください。 参加者が奇数の場合、別途キャディーおよびカート代金の追加が発生致しますので、ご確認ください。 |
料金 | こちらへ | ![]() |
最少催行人員 | 2名様より | |
含まれるもの | グリーンフィー、カート(2名様で1台)、キャディ(2名様で1キャディ)、ホテル→ゴルフ場までの片道送迎 |
料金 | こちらへ | ![]() |
最少催行人員 | 2名様より | |
含まれるもの | グリーンフィー、カート(2名様で1台)、キャディ(2名様で1キャディ)、ホテル→ゴルフ場までの片道送迎 |
香港空港とマカオのタイパフェリーターターミナルを結ぶフェリーです(所要時間片道70分※)。
※2015年12月28日より香港空港第3滑走路工事のため、従来の45分から70分に変更
マカオ空港の横にあり、ベネチアン・ギャラクシー・サンズコタイセントラル・スタジオシティなどが並ぶ
コタイストリップに近いフェリーターミナルです
マカオ半島にあるマカオフェリーターミナル発着のターボジェットのチケット購入については、お問合せください。

時刻表と料金(2019年10月現在)
ルート | 香港空港→タイパ | タイパ→香港空港 | ||
出航時間 | 16:15 | 7:25,13:55,15:55 | ||
種類 | 大人 12歳以上 |
子供 12歳未満 |
大人 12歳以上 |
子供 12歳未満 |
コタイクラス | ¥4,700 | ¥3,800 | ¥4,800 | ¥3,800 |
コタイファースト | ¥6,900 | ¥5,400 | ¥6,900 | ¥5,500 |
VIPキャピン 8席 |
¥54,500 | ¥54,500 |
※上記金額と別途、チケット1枚毎に手配手数料1000円が必要です。
ただし、弊社のパッケージツアーもしくは同時期のオプションツアーを申し込んだ方は手数料無料です。
受付期限 | 乗船5営業日前 |
変更・取消 | ご入金後の変更・取消は一切出来ませんので予めご了承下さい。 |
チケット引き渡し | ご入金確認後、お座席確保・発券のうえEチケットをお送りします。 現地チケットカウンターにて乗船券にお引替えください |
※パスポート残存期間は滞在日数+1ヵ月以上必要です(日本国籍の場合)。
※フェリー会社既定の最低乗継時間を満たしたフェリーでないとお乗りいただけません。
香港以遠で乗継がある場合、荷物は最初の到着後での受け取りとなります(例:香港⇒成田⇒仙台の場合、荷物は成田での受取)。
※全日空(NH)利用の場合、香港空港内フェリーターミナルに到着後、
一旦荷物を受け取ってから飛行機のチェックイン時に再度荷物を預ける必要があります。
【フェリー/飛行機の乗継時間について】
◆香港空港→タイパ
チェックインはフェリー出発時刻の1時間前迄(預け荷物が無い場合は30分前)に完了の必要があります。
飛行機到着後、1時間以上あいたフェリーをお選びください。
◆タイパ→香港空港
チェックインはフェリー出発時刻の1時間前迄(預け荷物が無い場合は30分前)に完了の必要があります。
また、フェリー会社の規定により、飛行機出発時間の3時間5分以上前のフェリーに乗船の必要があります。
◆主要航空会社
キャセイパシフィック航空(CX)、※一部の日本航空(JL)、
香港航空(HX)、香港エクスプレス(UO)、香港ドラゴン航空(KA)
※JL736、JL732、JL702、JL028便のみご利用いただけます(最終目的は東京または大阪に限ります)。
◆その他
エバー航空(BR)、ガルーダインドネシア航空(GA)、上海航空(FM)、
タイ航空(TG)、チャイナエアライン(CI)、中国東方航空(MU)、マンダリン航空(AE)
でもご利用可能です。
上記はいずれも2019年7月現在のものですので、随時変更の可能性がございます。

■『ザ・ハウスオブダンシング・ウォーター水舞間』ショー

専用の「水の劇場」でのショー「ザハウスオブダンシングウォーター」は、様々なシルク・ド・ソレイユショー及びラスベガスの人気ウォーターショー『Le Reve(ル・リーブ)』や『O(オー)』を手がけたFranco Dragone氏によるものです。
5年の構想期間、2年のリハーサルを経て、2 億香港ドル(200億円) を超える総製作費によって生み出されました。
80名のキャストと制作スタッフ、技術者、プロダイバー130名が世界25の国と地域から結集し、オリンピックサイズのプール5つ分以上の水をたたえた世界最大級の劇場一体型プールを舞台に繰り広げられる 本格エンターテイメントを実現しています。
※ は入力必須です。